夏フェスには行ったことがあっても、冬のフェスには行ったことない人も多いのではないでしょうか「どんな服装で行けば良いのかわからない」「何枚重ね着すれば良いのか」などさまざまな悩みがあると思います。
そんなあなたに冬の流行を予想し、冬フェスにおすすめのファッションと、持参したら役立つ100均一でも買えるアイテムベスト5をご紹介します。
Contents
冬のおすすめフェスファッションと流行を紹介!
夏フェスと秋冬フェスの違い
〇夏フェスは、汗をかいてもタオルで拭いたり、うちわで仰いだりすることが出来ますが、冬フェスの場合汗が引いたあとがかなり寒いです。対策としては、インナーにスポーツ用品店などで買える、コールドギアなどの寒暖差に対応出来るインナーを着用することをお勧めします。
〇夏フェスの多くは基本的に野外で開催され、大規模な物が多いいですが、冬フェスは室内(ライブハウス)で行われることが多いです。
冬は寒暖差が激しい為、必ず上着を持参しましょう。前の席ほうで全力で楽しむ場合Tシャツに上はパーカーが動きやすいです。
後ろの席のほうでゆっくり見たい場合はロングTシャツにパーカーでも良いでしょう。暑がりの人は、席の場所関係なくインナーはTシャツで行ってください。
※コートなどはロッカーやクロークに預けることが出来ます。
2018~19年冬の流行はこれ!
①ベイクドカラー
今年の冬は、80年代を意識したベイクドカラーが流行る可能性が高いです。レトロ、ビンテージと呼ばれている80年代のファッションはこの春夏にも流行りましたが、今からの時期は濃い目のカラーを取り入れることで、流行を意識することが出来ます。フェスでは奇抜なカラーもあまり浮きません。普段は着れないカラーに挑戦しましょう。
②スパンコールや、グリッター
まさにきらきらしたアイテムが光沢のあるアイテムが流行の兆しを見せています。光沢のあるファッションは意外と自然に馴染んでくれるので、普段着るファッションに花を添えてくれます。フェスではメイクも奇抜なカラーやラメを使い、より一層目立ちたいですね!
③柄物
80年代の代名詞とも言われる柄ファッションが復活!?
チェック柄、ヒョウ柄、ゼブラ柄など様々な柄ファッションを楽しみましょう♪帽子やスニーカーに柄を取り入れるとお洒落度もアップします。
流行物を全身に取り入れるのはあまりお勧め出来ません。自分のセンスに自信があれば、
全身流行物で固めても問題ないですが、さりげなく流行を取りいれるほうが、自分らしさも出ますし、お洒落に見えます。
今年の流行物に気に行った物がなけれ今持っている物を上手くコーデしてもいいですね!
登山用のブランドがフェスでも活躍出来る!
GRAMICCI(グラミチ)やmont-bell(モンベル)などの登山用のブランドは薄着でも暖かく、汗も逃してくれる為、冬フェスにはもってこいのブランドです。アウターではなくアンダーウェアに取り入れるだけでもお洒落を手助けしてくれます。
登山用のブランドと言っても今から登山に行きます!というようなアイテムだけでなく街でもお洒落に着こなせる軽くて薄手のアイテムも豊富に揃えられているので秋冬のフェスファッションにおすすめです。
フェスファションにおすすめのコーデ!
アンダーウェア→モンベルのジオライン
インナー→ロングTシャツ
アウター→ナイロンパーカーやマウンテンパーカー
ボトムス→動きやすいパンツ。半ズボンにレギンスパンツや厚手のタイツでもOK
スニーカー→動きやすい物
フェスに行く場合は派手な恰好で行っても全然浮かないので、柄物や濃い色を選ぶようにしましょう。
フェスで販売しているTシャツを着ている人も多いので、下に長袖を着て上にTシャツを着るなどの重ね着ファッションもお勧めです。
100均でも買える持参したら役立つアイテム!
〇サブバック
サコッシュなど、財布やチケットを持ち歩くのに必要です。また、財布は千円札を多めに入れましょう。
100均でもサブバックを準備しましょう!
保冷バックやエコバック(折り畳み)を一つ持参しておけば、荷物が増えた時に役立ちます。
〇ロングタオル
マフラー代わりにもなり、汗も拭きとれるロングタオルがおすすめです。
100均にも200円する物もありますが、ロングタオルを売っています!
〇ウエットティッシュ(ティッシュ)
飲食時にいります。
100均にはウエットティッシュも豊富にありますが、使いまわしの出来るウエットティッシュのふたも売っています。
〇ゴミ袋
案外ゴミが出るので持っておいたほうが良いでしょう。
100均の商品を買ったときに頂ける袋でもOK!w
〇救急セット
大勢の人が集まり盛り上がると、足を踏まれたり、こけて
すりむいたりします。応急処置が出来るように一応持参しておきましょう
100均でバンソーコーを買って持参しましょう。
〇ペットボトルホルダー
100均にお洒落な物も売ってます!
〇軽食
100均の2~4個で100円のお菓子ならお得に持参出来ますね!
まとめ
お洒落をしてフェスに行くとより一層気分も盛り上がりますね!
いつもより派手な組み合わせでもフェスなら自然になじみやすいです。なおかつ機能性も高い物を選べば一石二鳥^^
寒さ対策は万全に!アンダーウェア一枚をジオラインなどの機能性に優れた物にするだけでも全然違いますよ。
私は発熱インナーを重ね着しています。見た目は薄着になるので、薄着で寒くない?と言われますが、全然寒くありません。
動きやすい恰好で行くと冬フェスを思いっきり楽しめます。
持って行くと役立つアイテムはリーズナブルに揃えられますよ。
フェスをより楽しい思い出にする為にしっかりと準備して参加したいですね。