夏のイベントと言えば花火大会やお祭りが思い浮かびますが、花火大会やお祭りに欠かせないファッションと言えば浴衣ですよね。
浴衣を着るだけで夏を感じることができますし、着用機会が少ないので気分も上がりますよね!
男性は特に着用の機会が少ないのではないでしょうか。
そうなるとどのような浴衣があるのか気になるところですよね!
そんな夏のイベントに浴衣を着用したいという方はそろそろ準備を始めておいても良いのではないでしょうか。
そこでおすすめ浴衣をご紹介いたします!
どのような着こなしをすれば良いかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのようなお悩みを解決すべくおすすめコーデをご紹介いたします。
それではおすすめコーデのご紹介です!
この記事では
・おすすめコーデ、着こなし方
・おすすめブランド
・まとめ
について書かれています
おすすめコーデ
レトロモダン
この投稿をInstagramで見る
ダークグレー系が基調の浴衣ですが、ピンク系の帯が可愛いアクセントになっています。
とても可愛らしい着こなしになっています。
注目は下駄の鼻緒のデザインがレオパード柄になっている点です!
現代のトレンド柄を日本の伝統的な浴衣を彩る一部として取り入れています。
このような新しい発想が生み出したアイテムをほんの一部分にでも取り入れると雰囲気がガラッと変わりますし、オシャレな印象もとても強くなります。
何にもとらわれないデザインを取り入れて、伝統的な浴衣を着用するのも新鮮味が生まれて良いですよね!
周りと違いを生み出したい方にはこのような現代的なデザインを取り入れてみてはいかがでしょうか。
トライバル柄
この投稿をInstagramで見る
明るい藍色を基調とした爽やかなお色味の浴衣ですが、大胆なトライバル(民族)柄がデザインされていてとてもインパクトがあります。
原始的なエネルギーや素朴な印象がとても魅力的ですが、この柄を浴衣に取り入れて現代風に仕上げているのです。
柔軟な発想がこのような斬新な浴衣を生み出してくれたと思うと嬉しくなってしまいます。
オリジナリティ溢れる浴衣の着こなしになりそうですが、浴衣が醸し出す雰囲気や涼しげな夏の印象は崩れることがないので、むしろ時代にピッタリの浴衣と言えると思います。
時代に寄り添った浴衣はインパクトがありますが、情緒を失うことはないのでぜひ注目していただきたいと思います。
デニム生地
この投稿をInstagramで見る
こちらの浴衣はなんとデニム素材の浴衣です。
デニム素材ならではのインディゴが、浴衣としての違和感を取り除いてくれています。
注目したいのはデニムアイテム特有のステッチがとても個性的で可愛いですよね!
またポケットもデザインされている点もとてもこだわりを持って作られているのが伝わります。
レトロな印象をモダンなアイテムで創り出した浴衣は、現代の私たちにとってはとても親もありますので、気軽に取り入れたくなる要素かもしれません。
親やすさのある生地の浴衣は嬉しいですよね!
おすすめブランド
JIGGYS SHOP
この投稿をInstagramで見る
おすすめブランドはJIGGYS SHOPです。
オシャレなアイテムをリーズナブルに取り扱うJIGGYS SHOPですが、浴衣も購入できます。
デザインはとてもシンプルな雰囲気で、とてもカッコイイんです!
モダンな雰囲気のデザインですので、カッコよく着こなせる浴衣をお探しの方にピッタリです。
浴衣選びに悩まれた方はぜひ一度JIGGYS SHOPの浴衣をチェックしてみてはいかがでしょうか!
|
まとめ
浴衣選びは色、素材、柄などからお気に入りの物を見つけていただきたいのですが、
お色味はネイビー、グレー、ライトグレー、ベージュがシンプルで着用しやすいです。
シンプルな柄が着用しやすいですので、初めての方はシンプルな柄の浴衣をお選びいただいても良いと思います。
個性的な着こなしや、斬新なデザインの浴衣を着てみたい方は、帯と下駄の鼻緒のお色味、
デザインは落ち着いた物を選ばれた方が良いでしょう。
ハットやバッグで個性を出してみるのも良いですよ!
この夏はぜひ浴衣を着て素敵な思い出を作りましょう!
この記事がそのきっかけになりましたら幸いです。