春の気温って、時間や天気によって全然違うので毎日コーディネートを考えるのが大変ですよね。
そんなときに重宝するのが、メンズレディース問わず高い人気を誇っているデニムジャケット。
アウターとしてはもちろん、時にはインナーとしても使用できる万能アイテムです。
そんな万能アイテムだからこそ、2019年はどんなデニムコーデがトレンドなのか気になっている方も多いのではないでしょうか?
どんなインナーを着たら良いのか悩むこともあると思います。
この記事では
・2019メンズデニムジャケットコーデ
・おすすめインナーと着こなし
について書かれています。
Contents
2019メンズデニムジャケットコーデ
デニム×デニムコーデ
今年の春はデニム×デニムコーデがトレンドです。
デニムがトレンドなので、どんどん取り入れていきましょう!
インナーとボトムスのワントーンで作るスタイルアップコーデ
View this post on Instagram
デニムジャケットは着丈が短めでスタイルが悪く見えてしまう…という方には、インナーとボトムスの色を統一したコーディネートがおすすめです。
色を統一することで体の中心にIラインができて、丈感のバランスが難しいと感じている方でも簡単にスタイルアップすることができますよ!
トレンドスタイルのポイントはキレイめのスラックスと革靴を合わせ、大人っぽい印象に仕上げること。
カジュアルダウンしすぎると子供っぽくなりがちなので、積極的にキレイめアイテムを取り入れてみましょう!
カジュアル✕かっちり シャツで作る大人コーデ
デニムジャケット×黒パンツは間違いないです!!
コーデに迷った時は黒パンツを合わせましょう。
スキニーやチノパンの黒パンツを履くことで今年のトレンドコーデにもなります!
ビジネスシーンに欠かせないアイテムとしてかっちりとしたイメージのある襟付きシャツを、あえてカジュアルの定番であるデニムジャケットに合わせちゃいます!
こちらも先ほどと同様にキレイめスキニーと革靴を合わせることで、シャツとデニムジャケットといった全く違うテイストのアイテムを合わせても統一感のあるスタイルになります。
ベルトや靴下、シューズなど、小物の色を統一することも重要!!たったこれだけで統一感が増して一気にオシャレに見えちゃいますよ!
インナーとして!ロングコートを合わせたコーデ
View this post on Instagram
春先はまだまだ寒い日も多く、デニムジャケットだけじゃ心許ないなぁ、なんてことありますよね。
そんなときはデニムジャケットをインナーとして、ロングコートに合わせてみましょう!
ロングコートと合わせる際に一番重要なことは、インナーの丈感です。
ロングコートによって胴体が長く見えてしまったり、色がぼやけて野暮ったく見えたりしないよう、デニムジャケットの裾からコントラストのはっきりしたインナーを見せてメリハリをつけます。
また、ロングコートやボトムスにキレイめなアイテムをチョイスすることで、スタイリッシュな印象になります。
コートが主役級なため足元はスニーカーでカジュアルダウンしても◎。動きやすいのでデートにもおすすめです!
|
おすすめインナー
定番!白のカットソー
デニムジャケット✕白のカットソーは外れないコーディネートの1つ。
合わせるだけで簡単に清潔感のある爽やかスタイルがつくれておすすめです!
着こなしのコツはデニムジャケットより少し丈の長いものをチョイスすること。
そうすることで縦のラインができて脚長効果が期待できます。
また、スキニーやワイドパンツなどボトムスを選ばず合わせられるので、コーディネートの幅が広がりますよ!
View this post on Instagram
ワンランク上のキレイめカジュアル!シャツスタイル
カジュアルなデニムジャケットとフォーマルなシャツでは、一見難しいコーディネートに思われますが、実は簡単にバランスを取ることができちゃうんです!
コツは白のカットソーと同様に、デニムジャケットより少し長めのものを合わせるだけ!カジュアルすぎない大人コーデが完成しちゃいます!
また、先ほども出てきた襟付きシャツではなく、ノーカラーシャツをチョイスすれば洗練された大人のトレンドスタイルに!デニムジャケットを装飾の少ないフォーマルな印象のものにすれば、ちょっと良いディナーデートにも使えます。
普段とは違う着回しをしたいときに試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
デニムジャケット×デニムは今年のトレンドです。
迷った時はデニム×黒パンツを合わせましょう。
スキニーやチノパンの黒パンツを合わせることで今年のトレンドになります!
インナーは白のカットソーでOKです!!!